![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
ボランティア団体 お も ちゃ 病 院 伊 都 国 (公式ホームページ) Toy Clinic Itokoku, Since 2007 こわれたおもちゃ 眠っているおもちゃが よみがえる! |
壊れたおもちゃの修理をします 修 理 代←修理代原則無料 募 集←修理をやってみたい人いませんか? 生きがい←生きがいづくりになりますよ! 社会貢献←子育て、社会福祉、児童福祉の支援に貢献 |
|
受付時間------午前10時から午後2時まで 4月26日(土)-----コミセン前原ぬくもり(322-0481) 5月10日(土)-----コミセンはたえ館(322-1614) 5月24日(土)-----コミセン前原ぬくもり(322-0481) 6月28日(土)-----コミセン前原ぬくもり(322-0481) 【はたえ館は奇数月第二土曜、ぬくもりは毎月第四土曜】 【年間予定はチラシをご覧ください】 チラシは糸島市内の全コミュニティーセンター(15ヶ所)とアゴラ、 コラボ糸島、子育て支援センター(3ヶ所)に置いています |
事前受付(表現変更):以前、「予約」 として、受けていましたが、何ら優先権は |
---|
修理代 修理は、ドクター自前の道具・計測機器などを使って行います ≪↑ もどる ≫ |
募 集 おもちゃ病院伊都国のドクター、ナースの平均年齢は70歳を超えていると思います ≪↑ もどる ≫ |
生きがい 参加しているドクター、ナースの前職はさまざまです 退職者が多いですが、 ≪見てみる≫ ☚2007(平成19)年以降の活動の一部です ≪↑ もどる ≫ |
今までの「おもちゃ病院伊都国」活動の主なものをまとめていますので、それをご覧ください ≪見てみる≫ 2007(平成19)年以降の活動を写真入り一覧にしています ↓ 下は、いわゆる、リンク先のページです ≪関連するほかのホームページへ行ってみる≫ ≪↑ もどる ≫ |
≪上にもどる≫ |
---|